【受給例】下咽頭癌で障害基礎年金2級を取得、認定日請求が認められ約150万円を受給したケース

相談者

  • 性別:男性
  • 年齢層:50代
  • 職業:無職
  • 傷病名:下咽頭癌(咽頭全摘出)
  • 決定した年金の種類と等級:障害基礎年金2級
  • 受給額:約1年半の遡及請求となり1,50万円の一括受給。

相談時の状況

LINEにてご相談の希望がありました。お話をLINEで伺っていくと咽頭癌であり、摘出しているためお話しが難しいことが発覚。受給に至る最後の最後まで、LINEのみのやり取りで進めていくことにしました。

のどの痛みを感じたが「ただの風邪だろう」と最初は思ったそう。しばらくすると激しい痛みに襲われ耐えきれず、近くの耳鼻咽喉科を受診。「急性咽喉頭炎」と診断されました。内服治療をはじめたものの一向に良くならず精密検査を受けることに。結果「下咽頭癌」が発覚。取り除かないと命に関わるとの主治医の判断により応急処置手術を敢行。咽頭を摘出することになりました。

現在、癌の転移が発見され、放射線治療を受けられています。

 

相談から請求までのサポート

発症から現在までの経過が明確で、初診日も特定されていたため、必要書類の収集や整理は比較的スムーズに進みました。診断書作成にあたっては、日常生活への影響や労働上の制限について、医師に具体的な記述を依頼。必ず摘出済であることを記載するようご依頼しました。なお、発声が困難であったことから飲食についてもどうか、お伺いしそちらも記入していただきました。(相談者の方に関しては飲食可能な状態でしたが、飲食不可であると判断されると、併合認定により1級が認められます。

結果

申請の結果、障害基礎年金2級と認定され、約150万円の受給が決定しました。これにより、相談者とご家族は今後の生活に対する不安を大きく軽減することができ、安定した支援体制のもと生活を継続できるようになりました。

投稿者プロフィール
土江 啓太郎
土江 啓太郎
皆様、グロースリンク社会保険労務士法人の代表、土江 啓太郎です。私たちの事務所は、”幸せ”と”利益”を両立する「いい会社」を増やすことを経営理念として、皆様の職場での様々な課題に対応しております。特に、障害年金の請求をお考えの皆様には、適切な手続きをサポートし、権利が確実に守られるよう尽力しています。私たちのミッションは、職場の健全な発展をサポートし、労働者の皆様が安心して働ける環境を提供することです。長年の経験と専門知識を活かして、障害をお持ちの方々が公正な支援を受けられるように助言及びサポートを提供させて頂いています。障害年金についてご不明な点があればどうぞお気軽にご相談ください。
ご相談のご予約
052-756-3061

受付時間:9:00~18:00(平日)